9/30が予定日です。あと2か月弱。有給消化するんで、勤務日数は一か月強ですね。
個人事業主としてやりはじめるための準備は大体押さえてまして、それほど大変でないことも解っています。
- 法務局やら税務署やらに提出する書類をそろえて
- 会計どうやってやるのか考えて(会計ソフト買うとか)
- 銀行口座用意して(必須じゃないけど俺は分けとかないと無理)
くらい?
個人事業主は印鑑証明とかいらなかったと思うからこれは良いでしょ?
あと名刺とか用意しないとね。
屋号は名乗ろうかと思うのでちょっと考えてあります。
一応会計とか契約の勉強もちょっとはしてるけど、聞くところによると青色申告するよって届けると青色申告の仕方を講座形式で教えてもらえるのだとか。これはうれしい。
あ、引っ越ししたい人は在職中の方がしやすいってさ。フリーランスは信用ないって(笑)。
会計ソフトは目星つけたし、取り急ぎは銀行口座くらいかなぁと思ってたんですが、よくよく考えてるうちに初年度の税金ってどうなんだろう?って疑問にぶち当たりました。
あれ?途中まで源泉徴収で、、、それからは青色申告?年末調整分とかどうなるんだ?
で、ちょっと調べてみたんですが、退職時の源泉徴収票があれば確定申告時に合算して良い感じにしてもらえる(自分でする?)んだとか。
危ない、俺捨てかねない(笑)
なーんかまだ忘れてる事があるような気がするけど、とりあえず独立へ向けて突き進みます!
0 件のコメント:
コメントを投稿